
■ドルチェグスト 機械故障
正憲宅のドルチェグスト『ジェニオ アイ』が壊れてしまいました。
正確には「故障疑惑」です。
電源はオンになるし、スタンバイまできちんと進むし、でも、抽出ボタンが無反応なのです。
まったく反応しません。
その他のエラーは全くないのです。
というわけで、ネットで調べてみました。
どのページも似たような解説ばかりでした。
✅ 給水タンクに水を入れ忘れ
✅ 長く不使用によるパイプの詰まり
✅ カプセルホルダーの磁石不具合
✅ 電源不良
正憲のドルチェグストとは症状が一致しません。
念のためと思い、カプセルホルダーを追加購入してみました。
送料込みで2,700円(痛い出費)
試してみましたが、結果は問題なし(損した)
2週間経って埒があかないのでカスタマーサ-ビスに電話。
「機械そのものの不具合の可能性が高いですね」
交換が必要とのこと。
それなら早く電話して手続きを進めれば良かった・・・😖
というわけでホームページで手続きしようとしたら、👇思わぬ情報が目に入った❗
現在使用中の機種は在庫なくなり次第、交換不可になるとのこと。
ウォーターサーバーとコーヒーメーカーを別々に設置するタイプになるらしい。
ウォーターサーバーとの一体型なのでわざわざ選んで契約したのに、これでは意味がない。
どうしたものかと思いつつも、使えないのは困るので県内のサポートに電話。
なんと! 同型機器の在庫があるらしく、ウォーターサーバーそのままで交換可能とのこと。
無事に交換設置できました。
嬉しい🎵
自宅でコーヒーが飲めないのはかなりブルーだったので、使えるようになったのは良かったです。
仕事終わりの珈琲は美味い🎵
¥5,868
(2025/08/31 11:43:30時点 楽天市場調べ-詳細)
皆さんはご自宅ではどんな方法や商品でコーヒーを淹れていますか?
↓いいね♡ 押してくださると嬉しいです(^^)/